“実際のところ教えたいのは、知識やスキルじゃないので困る。
仕事への姿勢を教えたいし、覚えて欲しい。
とにかく前倒し、前のめりで仕事をして欲しい。
クオリティは自分の判断基準でなく、市場の判断基準を常に意識して欲しい。
物量は、コレだけやればOKではなく、俺はこんなに出来る!だからもっと評価しろ!であって欲しい。
これはもう、自分がどう、チームがどう、会社がどう、じゃなくて、社会で生きていく上で自分の価値を高める技だから。
会社なんかはどうでもいいんだよね。ポコポコつぶれるし、波もある。
社内政治で、能力あってもひっくり返る奴もいれば、逆も居る。
でも、自分の価値を保障するのは自分しかないので。「俺にはこれが出来る。」てのは常に重要だから。腐ってダメな仕事してると本当に生きていけなくなる。”
- 人に教えること:島国大和のド畜生 (via sryuuki) (via uessai-text) (via hustler4life) (via yaruo) (via furudanuki) (via ssbt)
2009-07-20 (via gkojay) (via usaginobike) (via passionflower) (via usaginobike) (via edieelee)
仕事への姿勢を教えたいし、覚えて欲しい。
とにかく前倒し、前のめりで仕事をして欲しい。
クオリティは自分の判断基準でなく、市場の判断基準を常に意識して欲しい。
物量は、コレだけやればOKではなく、俺はこんなに出来る!だからもっと評価しろ!であって欲しい。
これはもう、自分がどう、チームがどう、会社がどう、じゃなくて、社会で生きていく上で自分の価値を高める技だから。
会社なんかはどうでもいいんだよね。ポコポコつぶれるし、波もある。
社内政治で、能力あってもひっくり返る奴もいれば、逆も居る。
でも、自分の価値を保障するのは自分しかないので。「俺にはこれが出来る。」てのは常に重要だから。腐ってダメな仕事してると本当に生きていけなくなる。”
- 人に教えること:島国大和のド畜生 (via sryuuki) (via uessai-text) (via hustler4life) (via yaruo) (via furudanuki) (via ssbt)
2009-07-20 (via gkojay) (via usaginobike) (via passionflower) (via usaginobike) (via edieelee)